- せいせつ
- I
せいせつ【凄切】身にしみてさびしい・こと(さま)。II
「一種言ふべからざる~の調/即興詩人(鴎外)」
せいせつ【性説】中国における人間の生まれながらの性質に関する研究・論説。 性善説・性悪説, それらを合わせた性善悪混合説などがある。IIIせいせつ【晴雪・霽雪】雪が降ったあとの晴天。IVせいせつ【正接・正切】⇒ タンジェントVせいせつ【清節】いさぎよい志。 きよらかな節操。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.